![]() |
プレイ人口は増えているグラウンドゴルフですが、やったことない又はやる機会が少ない人も多いようで、rainbowの活動をしてると 「興味はあるんだけどしたことがない」 という声を耳にすることがあります。 未経験者にきっかけを作ることを目的としているrainbowでは、“グラウンドゴルフは年配の方がするスポーツ” という固定観念を取っ払い、老若男女みんなて楽しくプレイ出来る場を提供したいと考えています。 そしていずれは、年に数回の大会を開催し、その年の宮津No.1を決めれたらいいなと思っています。 |
2017年9月3日(日)に開催いたしまして、前回と同様15人ほどの参加者だったのですが、顔ぶれががらりと変わりました。 フットサル部会から澁谷さんとこがご家族で参加してくださったり、Mai、チエっちゃん、由利さんも初参加。 華やかに盛り上げてくれましたよ! それにしても…、前にも言いましたが、これぐらいの人数で滝上公園を貸しきるのは贅沢で気持ち良いです♪ | |
![]() | ![]() |
そういえば、前回やった時に市役所の道具を借りてやったのですが、番号が揃ってなくて困ったので、今回はrainbowで買い揃えたものを使用。
新しい道具を使ってやるのも、これまた気持ちが良いですね♪ | |
![]() | ![]() |
内容のほうですが、4ゲームしまして、またしても三輪さんが優勝。 連覇です。 もはや、rainbowの世界の三輪 になってしまったのでしょうか…!?(笑)
マサキッチや安の参戦を待ちたいところです。。。 また三輪さんに負けず初のホールインワンを決めたMai。 今回は5位でしたが、次回は "打倒!三輪!!” を目標に頑張るそうです! 「涼しい自然いっぱいの中でわいわい楽しかったです。 昼までだったので、ランチが活動後に楽しめたのも嬉しかったです! 次は打倒三輪隆!(笑) by Mai | |
![]() | ![]() |
前々からグラウンドゴルフに興味を持っておられた澁谷さん。
今回は、お父さん7位、太獅くん14位、お母さん&和虎くん15位とご家族で楽しんでいただき、お父さんはハマったか、クラブ購入発言も飛び出してました! | |
![]() | ![]() |
写真左は13位と成績が揮わなかったサオリンですが、その風貌はまさに韓国女子プロゴルフ界セクシークイーン・アンシネのよう(?)なので、チャイニーズミッキー改め、アンユリと名付けましょう♪ 「初心者な私でも楽しませてもらいました。 チームで回りますが自分のペースで楽しめるのでまた機会があれば参加したいです。 by アンユリ 写真右の かなみんは格好こそ一丁前ですが、最初から 「お腹空いた」 とわがまま連発。 帰ってきたら説教ですね。。。 | |
![]() | ![]() |
こんな感じで皆さん楽しんでいただきましたよ。次回も拓さんの方に参加いただき、どなたかに三輪さんの三連覇を阻止してもらいたいですね♪ | |
![]() | |
それでは結果を発表です! 優勝は三輪さん (88/4ゲーム)、二連覇です。 準優勝は… 福井さん (91/4ゲーム)、3位は… 汐見さん (92/4ゲーム)でした。 以下は次の通りです! |
|
2017年6月4日、この日は京都府連絡協議会の総会の日なのですが、rainbowではグラウンドゴルフのイベントを開催するために参加することが出来ません(汗)。
京都府連絡協議会の関係者の皆様、ごめんなさい…。 …ということで、午前9時前から滝上公園を貸し切りまして、初の単独グラウンドゴルフイベントを開催しました♪ | |
![]() | ![]() |
クラブマネジャーのカッキーが不参加のため、毎度毎度お世話になるのは、そう…バーガンディのrainbowTシャツでお馴染みのホソでございます! それにしても今日は最高の天気で本当に気持ち良い! あと参加人数が15名でやや少なめではあったのですが、それぐらいで滝上公園を貸し切る贅沢な感じがより気持ち良くさせてくれまして、半日楽しく遊ぶことができました! | |
![]() | ![]() |
好プレーと珍プレーに沸く滝上公園。 三輪さんも1試合目の1打目でホールインワン(この日三輪さんは2度ホールインワンがありました)をしてましたが、好調かと思えば叩いて叩いて大いに盛り上がりました。 ちょっとコレ、rainbow企画の中でも上位に入る楽しいイベントじゃないの〜♪ | |
![]() | ![]() |
参加されてたあみほしからも…
「天候に恵まれ少し暑かったですが、皆さんの笑い声や 『ナイスー!』 という声が響いていて気持ちの良い日でしたね。
グランドゴルフをしながら、いろいろな方とお話ができて楽しかったです♪
スポーツが苦手な私でも参加しやすいなと思いました。
また次の機会を楽しみにしています!」 と感想をいただきましたよ! | |
![]() | |
それでは結果を発表します! 優勝は… 三輪さーん (88/4ゲーム)、準優勝は… 汐見さん (88/4ゲーム)、3位は… 利一さん (89/4ゲーム)でした。 以下は次の通りです! |
|
![]() | ![]() |
かなみんも試合に混ぜてもらって、まだまだ力加減とかは全然ですが、たまに3打であがったりして、十分楽しませていただいたようです。 一緒にまわっていただいた方、ペースを崩されませんでしたか? ありがとうございました <(_ _*)> | |
![]() | ![]() |
で、夜…。 参加スタッフの典子と会員のあみほしと一緒にスシローとMaiの秘密の喫茶店でプチ打ち上げをしました。 |
2016年11月27日、あいにくの雨になりましたが、京都府北部ブロックの協働事業、『NODAGAWAオープングラウンドゴルフ』を開催しました。 思えば、今年度の北部ブロックの協働事業を考えるにあたり、rainbowの不満爆発から始まりました。 というのは、何のためにするのか? そのイベントを本当にしたいのか? それが他の北部のクラブからまったく感じられなかった中で、rainbowを中心に天橋立を使って何かを…とふられたことへの疑問と怒りがあったからです。 rainbowのような若輩クラブが偉そうに叱咤し白紙に戻したことは本当に申し訳なかったですが、福知山の岩城会長をはじめ、野田川の愛次郎さんや加悦の森下さんも協力してくださったおかげで、北部が一丸となったと言ってよい(…まだ100%ではないですが)、グラウンドゴルフの大会を開催することができました。 北部の各クラブの皆さまと京都広域スポーツセンターの皆さまに感謝いたします。ありがとうございました。 | |
![]() | ![]() |
受付け開始時間の前から44名の参加者と役員ら合わせて約50名の人が集まると、午前9時30分、雨が降る悪天候のため、屋根のある(5m〜10mのコースが8H取れる)場所で4ゲームを楽しむミニグラウンドゴルフ大会が始まりました! 写真右は同じグループのメンバーと談笑中の安っさん。 年齢・クラブを超えた笑顔が最高です! | |
![]() | ![]() |
写真左、いつもニコニコ鈴木さん奥さんは岩城会長や畑さんとまわり、スコア86で36位でした。
ご主人の彝左衛門さんは、スコア76で23位でした! 写真右のビッグマム1号・ノリコキャンベルはスコア94で40位とやや不本意な成績でしたが、ビッグマム2号・シャーロットイグチと仲良くなったので良しとします(笑) | |
![]() | ![]() |
写真左、スコア69で10位の石井さん… 何かやっちゃいましたか…(汗)
写真右の安っさんは最初から最後まで片手打ち。 そして寒そう…。 | |
![]() | ![]() |
写真左、マサキッチはなんと、スコア64で準優勝!
ホールインワンは三輪さんと並んで最多の4回とホールインワンが得意のマサキッチですが、本人曰く、短い距離を入れるほうが苦手とのこと…。 写真右の「かいぃ〜の…」じゃなくて、ベンチ下に行ったボールをビリヤードのようにショットしてる三輪さん。 マサキッチと並ぶ最多4回ホールインワンを出したものの、2打の数で負けてスコアも64と同じながら3位という結果に終わりました。 | |
![]() | ![]() |
グラウンドゴルフ大会のあとはみんなでお弁当をいただきます!
北部ブロックみんなで楽しみました…。 雨の為、狭い場所でのグラウンドゴルフ大会でしたが、狭いからこそ、「ちょっとどいて〜」 という声かけがあったりとコミュニケーションも取り易かったようで、「楽しかった♪」という感想を多くいただきました。 | |
![]() | ![]() |
表彰でまさかの2位にこの表情のマサキッチ(写真左)と3位の三輪さん。 おめでとう .☆.+:^ヽ(∇ ̄*)o♪Congratulations♪o(* ̄∇)ノ^;+.☆. | |
![]() | ![]() |
イベント終了後… 午後6時30分、某居酒屋にて。
大会に参加出来なかったカッキーも入り慰労会。 実は別の場所で他のクラブのスタッフの方々で反省会兼慰労会をしていたのですが、場所と時間などの都合で、本当に勝手ながらrainbowは会員さんと一緒にかるく打ち上げさせてもらいました。 ごめんなさい。。。 それでも会員さんと一緒になって色々な話もできましたし、これはこれで楽しい締めくくりができました。 クラブスタッフの反省会兼慰労会では来年度も北部ブロック協働事業は開催する方向で盛り上がったようです。 rainbow的には北部ブロック協働事業をすることに反対はしないけれど、クラブ間の温度差はまだあるし、それを埋めていかなくては難しいのではないかと思っています。 ただ、こういうイベントをする際にスケジュールの都合で不参加しがちだった野田川スポーツクラブや加悦スポーツクラブが 「来年も〜」 と思ってくれたということは、今回参加しなかったクラブも話し合いを繰り返すことやイベントの内容を変えることで協力してくれるようになると信じ、rainbowも協力できるところは協力させてほしいと思っています。。。 そうだなぁ〜 rainbowが考えるとすれば、舞鶴を会場にして中部・南部のクラブにも参加を呼びかける、ビーチボールバレーの大会なんかいいんじゃないかと思っています。 そうなると…、マサキッチの忘れ物を取りにいけるのになぁ〜♪ |
NODAGAWAオープングラウンドゴルフ 成績表 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|