代表理事之独言




2018年2月5日
『大雪警報発令×チラシのお勉強』


また大雪警報が出ちゃいましたね。

かなみんも小学校休みになりまして… だからね、RAINBOWの方でもチェアビクス教室&ファミリーフットサルは中止とさせていただきます


チェアビクスは朝のメニューなので仕方がないとして、フットサルの方も小学生も対象となっていますので、警報が出て小学校休んでるのにフットサルはした!ではおかしな話なので… 今日は常識的に休みとさせていただきます!


↑の写真は雪のフンドシをはいてる様な市民体育館の像(RAINBOW名:タロウ)


…となると、中止の連絡もしなくてはならないので、どちらにしても市民体育館へ行き、今日はナナとかなみんで “中止で涙” のポーズ(泣)


で、そのあとは少しゆっくり…というか、事務作業もしながら、昼からは出張パートナーシップセンターin MOPPENに参加するため、あみほしも誘って峰山へ…。


今日のパートナーシップセンターは京都から講師の先生を招き、チラシ作りについて勉強させていただきました。

現在パンフレット制作に奮闘中のRAINBOW。
Maiの分もしっかり勉強したいと思っています。


○目的を明確に
最初はノートに書き出すのも一つ。

○ターゲット目線になる
仮に主婦をターゲットとし主婦目線になった時、どの時間帯どれくらいの情報量を取ることが出来るか…などを考える。

○他のチラシに埋もれないものを作る
どんな場所に置くのか?
そこの壁の色は?なども考えてみる。
多くチラシが置いてあるところにあえて置くのか?避けて置くのか?

○デザインパーツに役割を与える
キャッチコピー、タイトル、内容が同じものにならぬよう、役割をしっかり与える!!

○欲しい情報がすぐ得られるようにする
欲しい情報にいくまでに破棄されぬように…

○情報を多く見せない工夫
頭の中で読んでみて読み易いところで改行するなどメリハリをつける。
ネガとポジのバランス


勉強になりました。。。


ただ僕の自論ですが… 結果に想いのこもったものに駄目なものはないと思っています。

だからね、丹後国風土記のオジサマが作ったチラシには、もちろんイベントに来てもらいたい想いと地元の高校生に地元の良さ魅力を伝えて外に(都会に)出ても戻って来てもらいたい想いがこもっていたね♪


あたらめて…勉強になりました。。。



Copyright (C) Sports Club RAINBOW. All Rights Reserved.