代表理事之独言




2018年11月29日
『2018年11月後半を振り返る』


さてさて今回は2018年11月後半の話。


14日(水)は 『バドミントン広場&わかば』『シェイプエアロ』 の活動がある日。

会場となる市民体育館に誰よりも早く入ったかなみんが一人でバドミントンの準備をしました。

大事なことだと思う…。
親としては、フットサルが上手くなることより、バドミントンが上手くなることより、野球が上手くなることより、人がやりたくないことをやれるようになることが一番嬉しいなぁ。。。


16日(金)の夜は 『ソフトバレービギナーズ&チビターズ』

僕の指導の元、チビターズも頑張っていますが、メンバーは小さい女の子なので、ボールが顔に当たるとちょっと涙が出ることも…。

それでも… まずはボールに慣れてもらおうと…
そのためにはどうしたら良いか悩みながら一歩一歩やっとります。。。


17日(土)は岩滝のかえでこども園から親子行事の依頼を受けて行って参りました。

今回の親子行事は父兄でもある大泉さんからの依頼だったので、大泉さんが教えることは難しいとのことで、長崎先生にお願いしようと思ったのですが、長崎先生も都合が悪く、でもさすがのナナも一人では…言うても素人だし…。

でも僕やホソによるニュースポーツとしようと思っても、幼児の子たち対象なので悩むところ…。

そこで…

前にRAINBOWでも面談したダンスの先生・Nakano Maiさんにお願いし、ダンス指導をすることにしたのです♪


ダンスするのは… 今年流行った…

♪カァ〜モンベイビィ〜アメリカァ〜♪

DA PUMPのUSA!


ダンスをしたことない小さい子たちもお母さんも、この曲が流れたら自然と体が動きますよね。


RAINBOWとしても、とても新鮮な経験をさせていただきました。
Nakano先生、ありがとう♪


18日(日)は… あちこちでRAINBOWスタッフが大暴れ!


海と星の見える丘公園で開催の 『TANNGOはぐくみフェスティバル』 にナナ・大泉さん・瞳ちゃん・かなみんが参加。

山城総合運動公園で開催の京都府総合型地域スポーツクラブ連絡協議会クラブ交流会にはホソとハルちゃんが参加しました。


丹後 海と星の見える丘公園の 『TANGOはぐくみフェスティバル』 は、“誕生から自立まで切れ目のない子育て支援” をテーマに丹後の環境を生かした・環境に合った子育てを考える機会とし、丹後の子育て支援団体が集まるイベントです。


最初この話を聞いた時、“予算0円” ということでイメージがまったくわかず、「どういうこと?」 って思ったのですが、担当の野木くんと話を進めていくうちに、野木くんの考えが僕と同じだったので、あらためて参加を決意しました。


で、当日RAINBOWは、外でのエアロビクスを考えていたので天候が心配でしたが、良い天気で、特に寒くもなく、宮津高校生も巻き込んで楽しいパフォーマンスができました♪

あと管内でも体力測定を実施し朝の10時から昼3時まで目一杯遊ばせていただきましたよ ヾ(@^▽^@)ノ

来年も… 今度は他のスタッフも一緒に参加出来ればと思いました!



ちなみに…


↑は京都府総合型地域スポーツクラブ連絡協議会クラブ交流会の様子。。。

参加したホソとハルちゃんに感想を聞くと…、とにかく親睦会の昼食がすべて冷えており、それを温めることもなく最悪だったと… (`ε´)


限界なのかもしれませんね…。


クラブ交流会はそれぞれのクラブがお金を出し合い、それぞれのクラブに必要な課題を見つけることができる場にしなければなりません。

助成金ありきのただ上っ面だけ行事では駄目だ… 偉そうなこというけど僕はそう思うなぁ。。。


19日(月)、僕は丹後地域力UP大作戦実行委員会参加のため丹後振興局へ…。

そのためファミリーフットサルは欠席でM井くんとホソに任せたのですが、2人で色々打ち合わせをして楽しい雰囲気を作ってくれたようです♪ 頼もしいですね。。。


20日(火)は本業の方が月一の連休。
ですがRAINBOWに休みはないので朝からバタバタです ( ( (ヽ(;^0^)/

昨日完成し持って帰ってきた丹後地域力UP大作戦のポスターをタイニーさん長久堂さんに貼っていただくようお願いにいったり、宮津高校に今後のお付き合いについて交渉したり…


久々の出張キッズ体操もやりました♪

こちらも何しようか色々考えるのですが、子どもたちは思うがままにアッチ行ったりコッチ行ったり…広い体育館を走り回ります♪ それを見てるのもメッチャ面白い (‐^▽^‐)


夜はMOPPENでセミナーがあったのですが欠席し、みんなのソフトバレーに参加しました。

先日、体育館にRAINBOWのパンフレットを手にする女の子が2人。
たまたまそこに居合わせたので、僕から声をかけRAINBOWの紹介をさせていただいたところ、その2人がソフトバレーに参加してくれました。

こういう出会いがあるのでやめられないですね。。。


22日(木)は65歳以下の体力測定を実施し、15名の方が参加してくれました♪

同級生の上林さんも家族で参加くださり嬉しす <(_ _*)> アリガトォ



僕はこの日、典さんと会う予定をしていたのですが、典さんが体調不良のため中止。
ですのでスタッフとして体力測定に参加しました。


あ、でもシャトルランだけやりました。

結果は… 『55回』 の目標を若干の余裕をもってクリア。

次回の目標は 『60回』 にしよう♪



また体力測定を実施する中、事務所ではセッセと明日23日開催の高石先生のセミナーの資料づくり

体力測定の準備や説明をしながら大量の資料作りが出来るのは、本当に素晴らしいスタッフ達がいてくれるからだと思います。。。

参加者にもスタッフにも感謝感謝の夜でした 人(--*)謝謝


そして23日(祝)、高石先生のセミナー 『ストレスとの上手な付き合い方』 を開催。


実はこのセミナー、当初やる予定だったのは10月でした。
それが一ヶ月以上延びたのは前回の西井先生のセミナーで残した課題に取り組めていなかったから…。


前回、西井先生の時、僕は 「内容は先生にお任せします」 と言って講演いただいた。
それが僕にとっては反省点でした。


そりゃあ先生は何とでも話してくださるでしょうけど、依頼する僕らがどういう話を聞きたいか、そして参加していただく人に 「こういうセミナーがあります」 と広報しなければ… それは先生にも参加いただく人にも失礼だと… だからこそ今回のセミナーでは “RAINBOWとして何が教えてしっかりと決めてから依頼したい” と考えており、その考えがまとまっていなかったのです。。。


ですから今回は何度か高石先生とも電話でお話しさせていただき、その思いを広報することでスタッフだけでなくFacebookでも沢山の方にシェアや声かけをしていただいたき、何とか自分の課題をクリアできたのではないかと思います。 ありがとうございました。。。


セミナーの内容についても触れておきます。

「今の社会は、ストレスが起きやすい環境にあると常々思います。
学校でも不登校、会社でもうつを患ってると聞くことも多くなりました。
やはり、自分でストレスをうまく処理できることがすごく大事と感じますし、周りに対してもストレスを与えない接し方を知ることは、誰にでも必要な知識だと思います。
自分はストレスを感じていなくても、周りにそういうサインがあれば、ストレスを与えないような配慮は必要だと思います。
是非この機会に一緒に考えてみませんか?」



…と、こんな紹介をさせていただきました。

参加者は21名

この日は祝日ということで他にも色々と行事があったようで、定員の50名には達していませんが、それでも大変濃い内容で充実した、また気づきのある時間となりました。

僕にとってはやりきった… そんな企画となりました。

参加くださった皆さん、協力してくれた皆さんに心から感謝ですね。 ありがとう。。。


26日(月)、昼間に6週連続で開催した 『からだすっきりヨガ』 の最終日。

今回のクールは僕が月曜日忙しかったためナナに任せっぱなしになるなど課題を残しましたね(汗)。

結果、延べ人数が32人と、やはり盛況とは言えなかったです。
それでもこの日は7人でまだ参加者が多く盛り上がりました。


時間帯とかそういうのもあると思いますが、参加された方々は水口先生のヨガを求めあちこちの水口教室も通うほどのファンが増えているようです。

時間もかかりますが、増えるのは間違いないと確信していますので、来年度も月一で開催することにします!

今後ともRAINBOWの 『からだすっきりヨガ』 をよろしくお願いします!


29日(木)、今年度の第5回理事会を開きました。

来年度の運営について理事で話したい議題があったので召集したのですが、それだけと言えばそれだけだったので、協議は1時間ほどで終了。

とりあえず今年最後の理事会だし、そのあと綾っさんの差し入れ・手づくり大学イモをよばれながら30分ほど雑談。

和気藹々で雰囲気は◎

2019年も頑張ろうと誓い合ったのでした。。。



Copyright (C) Sports Club RAINBOW. All Rights Reserved.